名曲喫茶ライオン

渋谷での用事があったとある日、予定の時間まで暇を潰そうと思い、クラシックの流れる喫茶店「名曲喫茶 ライオン」に行きました。
円山町のホテル街にほど近い立地なので、あたりを1人で歩くには躊躇してしまいます。
「この人場違いだな」と思うような人は、だいたいここに向かってるという場合が多いのではないでしょうか。
とても雰囲気のある外観です。
みんな写真を撮っていました。全景を写すのはなかなか難しかったので諦めました。
店内の様子は撮影禁止でした。
誰も喋っておらず、重厚なクラシックの音楽だけが流れている空間。作業をしている人が多めです。そして、店員さんの声のボリュームもかなり小さめです。
店員さんがこれから流すクラシックについて静かに説明してくれますが、声が小さすぎて聞こえ…いや、本当にクラシックが好きな人じゃないとこの仕事は無理だなーと思いながらぼーっと聞いていたので、全然内容が頭に入ってきませんでした。
静かに作業をしたり読書をしたいときにちょうど良い場所だなぁと思いました。
今度は特に用がなく何時間も時間があるときに、時間を気にせずのんびり過ごしてみたいです。

かつどうきろく

20代での体験をまとめています

0コメント

  • 1000 / 1000